「恵比寿ガーデンテラス弐番館」での暮らしには、恵比寿ガーデンプレイスでショッピングやグルメを日常的に楽しめる環境があります。スーパーやドラッグストア、ATMなども設けられているため、利便性の高い暮らしを実現できます。各店舗では入居者専用カードの提示により、様々な特典やサービスが受けられます。
また、「恵比寿ガーデンテラス弐番館」では、ゲスト受付サービスやお預かり物・お引渡しサービスなどのコンシェルジュサービスを提供していることも魅力です。ゴミ置き場は各階に設けられているので、ゴミ出しの手間も軽減できます。さらに、中央管理室と恵比寿ガーデンプレイスタワーの総合防災センターの連携による24時間の有人管理という安心感もあります。
本物件は地上13階地下2階建て。今回ご紹介するのは、最上階に位置する13階の1319号室です。間取りは1LDK+WIC、専有面積 66.59㎡の西向きのお部屋。室内の内装や水回り設備などはリノベーション済みです。ピアノの設置が可となっています。
それでは、早速お部屋を見ていきましょう。

玄関に入るとシューズボックスがあり、オブジェや季節の花などを飾ることもできます。玄関を上がった左側にも、大容量の収納が設けられています。

玄関を上がると、廊下や居室の床材はフローリングです。
廊下の右側には洗面所があり、浴室とユーティリティに隣接しています。ユーティリティは洗濯機置き場で、洗面所との間にドアが設けられており、生活感を感じさせないつくりです。
さらにユーティリティの奥に納戸があり、季節用品や日用品のストックなどを収納する場所として活用できます。


トイレにはタンクレストイレと手洗い器、ミラー、吊戸棚などが設けられています。

玄関から廊下を通って正面にベッドルームがあります。ベッドルームは8.3帖の広々とした空間です。バルコニーに面して設けられた掃き出し窓から、自然の光や風を取り込めます。
ベッドルームにはウォークインクローゼットが設置されています。


廊下を右に曲がると、リビングダイニングがあります。リビングダイニングは、13.3帖のゆとりある広さです。
バルコニーに面した掃き出し窓と折り上げ天井により、開放感があります。折り上げ天井には、補助照明としてダウンライトが設置されています。

キッチンの広さは3.4帖。壁付けキッチンで、リビングダイニングとは袖壁で程よく仕切られています。リビングダイニングとつながりを感じながら、料理に集中しやすいつくりです。来客などの際にシンク側が見えにくいことから、雑然とした印象を与えにくいというメリットもあります。
調理設備はIHクッキングヒーターのため、日々のお手入れが簡単です。

リビングダイニングとベッドルームからアクセスできるバルコニーからは、恵比寿ガーデンプレイスを一望できます。


以上、「恵比寿ガーデンテラス弐番館」1319号室をご紹介しました。
当住戸はリビングダイニングとベッドルームが廊下を介して隣接した、独立性の高い1LDK。来客時にもプライベート空間を大事にできるつくりです。66㎡を超える広さがあり、一人暮らしの方にも、パートナーとの二人暮らしの方にも向いています。
また、恵比寿ガーデンプレイス内に立地していることから、日常的な買い物の利便性が高く、仕事などで日々忙しくすごされている方にもおすすめです。セカンドハウスとしての利用も、利便性の高さなどから向いています。
興味をお持ちいただきましたら、現地案内、もしくはオンライン内見を承っておりますので、お気軽にお申し付けください。皆さまからのお問い合わせをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
レジデントファースト株式会社では、今回ご紹介した「恵比寿ガーデンテラス弐番館」のほかにも、都心部の高級賃貸住宅を多数取り扱っております。さまざまなタイプの物件を用意しておりますので、都心部で賃貸のお住まいをご検討される際にはぜひ一度ご相談ください。
恵比寿ガーデンテラス弐番館の詳細はこちら
※掲載の写真と情報は、2025/08/15時点の1319号室のものです。
※掲載の写真と情報は、2025/08/15時点の1319号室のものです。