小田急電鉄小田急線「参宮橋」駅より徒歩6分、京王電鉄京王線「初台」駅より徒歩5分。新宿や渋谷エリアはタクシー圏内で高速道路のインターも至近にあり、お車での移動にも便利な立地です。
周辺には、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、薬局など生活に必要な店舗が点在。「代々木公園」や「新宿中央公園」「明治神宮」も程近く、都心ながら緑豊かな住環境です。「東京オペラシティ」や「新国立劇場」といった芸術やエンターテインメントを楽しめる施設もそろっています。
建物外観は、ダークブラウンを基調とした重厚感あるデザイン。高級感溢れるエントランスロビー内フロントにはコンシェルジュが常駐しており、きめ細やかなサービスで居住者様の暮らしをサポート。防犯カメラやエントランスのオートロックなど、多重セキュリティで防犯面も安心です。
そんな交通や周辺環境に恵まれ、行き届いたサービスと厳重なセキュリティ体制が整ったヴィンテージマンションから今回は5階の511号室をご紹介します。こちらは、約148㎡の広さを誇る3LDK、南向きのお部屋です。

※玄関外
玄関は、靴を脱ぎ履きするスペースと室内の間に低い段差を設けたゆとりある空間。横幅が広く、複数人が一緒に使用しやすいかたちになっています。収納力のあるシューズボックスが付いているため、靴類をしまう場所にも困りません。シューズボックスは、一部がくぼんだデザイン性のある作りでインテリアや小物を置く場所としても活用可能。観葉植物や絵画を飾ったり、外出時に使う鍵や小物類を置いたりして居住者様の好みに合わせた空間を演出できます。

※玄関
当住戸は、室内に階段が設けられている点が特徴です。階段は、玄関そばに設けられており、下りるとリビングダイニングやキッチン、洋室、水回りが並ぶ廊下へと繋がります。

※廊下
最初に、リビングダイニングとキッチンから見ていきましょう。リビングダイニングは、24.5帖の広さにバルコニーが付いた明るく、風通しの良い空間です。ゆとりある空間のため、お食事やくつろぎだけでなくほかの用途を兼ねても使用できます。たとえば、在宅ワークの機会が多い方ならワークスペース、おうちで運動を楽しみたい方ならトレーニングスペースを設けるのも良いでしょう。壁一面をスクリーン代わりにして映画やドラマ、ゲームを楽しむのもおすすめです。

※リビングダイニング

※リビングダイニング

※バルコニー1

※眺望1
キッチンは、4.6帖の広さに豊富な収納を設けたクローズド型。リビングダイニング側と廊下側の2方向から出入りできる点が特徴です。お買い物帰りの整理や収納、お食事の提供、食器の片付けなど用途に合わせて短い動線で移動できます。ガスコンロは、一度に複数の料理を作りやすい3口タイプを採用。グリルや水切りプレートなど日々の調理、家事に役立つ設備も整っています。

※キッチン、収納

※ガスコンロ
次に、3つの洋室へご案内します。洋室はそれぞれ14.5帖、9.2帖、6帖の広さです。14.5帖のお部屋は、当住戸の洋室の中で最も広く、大きな収納が備わっていることが特徴。ベッド等、大きな家具家電をレイアウトしやすいきれいな縦長のかたちで寝室にピッタリです。

※洋室1

※洋室1
9.2帖の洋室には、クローゼットとバルコニーが設けられています。周囲に日差しを阻むような背の高い建物がないため、採光を取りやすく風通しも良好です。バルコニーは奥行きがあり、建物同士隣接していないことからカーテンや窓を開けていても外から室内がはっきりと見えてしまうことはありません。外の視線を気にすることなく、快適に過ごせます。

※洋室2

※洋室2

※バルコニー2

※眺望2
6帖のお部屋は、階段付きでロフトのような空間。室内に窓はなく、ほかの洋室と比べて外に接している面積が少ないことから仕事や勉強、パソコン作業など落ち着いて作業するお部屋として最適です。夜型のライフスタイルの方や朝ゆっくり眠りたい方は、寝室として活用するのも良いでしょう。

※洋室3

※洋室3
最後に水回りを見ていきましょう。洗面所は、ダブルボウルの洗面台が備わっている点が特徴です。ダブルボウルの魅力は、利用が重なる時間帯の混雑緩和に役立つこと。小さなお子様のいるご家族や同じ生活リズムのパートナーを持つ方も順番を待つことなく、自分のペースで身支度を整えられます。
さらに、洗面所内に設けられた室内洗濯機置き場には、扉が付いていることもうれしいポイント。扉を閉めてしまえば洗濯機の存在感をなくすことができ、生活感のないスッキリとした空間を演出できます。

※洗面所、室内洗濯機置き場
浴室は、白とブラウンを基調とした温かみのある空間です。時間の経過と共に冷めてしまった湯船のお湯を温め直せる給湯追い焚きが備わっています。

※浴室
トイレには、個室内に独立手洗いカウンターやタオルハンガー、鏡といった設備が付いており、手洗いまで済ませられるようになっています。収納も複数備わっているため、トイレ用品をしまう場所にも困りません。

※トイレ
以上で、511号室の紹介を終わります。当住戸は、玄関と居室が離れていることに加えて各居室が独立性に富んだ作りでプライバシーを重視される方におすすめです。一つひとつの居室が広めにとられているため、ゆとりある空間をお求めの方やお子様のいるご家族にも最適といえます。
実際にお部屋をご覧になりたい場合は、現地案内もしくはオンライン内見を承っておりますので、お気軽にお申し付けください。皆さまからのご連絡をスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
レジデントファースト株式会社では、今回ご紹介したお部屋だけでなく都心部の高級賃貸住宅を多数取り扱っております。ヴィンテージマンションはもちろんのことタワーマンションから低層マンション、デザインマンションまで幅広く用意しておりますので、都心部で賃貸のお住まいを検討されている場合はぜひ一度ご相談ください。