JR総武中央線「信濃町」駅より徒歩1分、東京都交通局大江戸線「国立競技場」駅より徒歩6分。「四谷三丁目」駅も徒歩圏内で、都心部各所へアクセスしやすい便利な立地です。周辺には、スーパーマーケットやコンビニエンスストアが多数点在。カフェやレストランが集まる「アトレ」や「慶應義塾大学病院」「国立競技場」も程近く、生活利便性に優れています。
そんな交通や周辺環境に恵まれた場所に位置する「信濃町煉瓦館」から、今回紹介するのは6階の605号室です。当住戸は、118㎡を超える2LDK。2024年9月にフルリニューアルされたお部屋です。

※玄関外
玄関は、大理石調の床が目を引くオシャレな空間。靴を脱ぎ履きするスペースと室内の間に段差が設けられた、外からの汚れを室内に持ち運びにくい作りです。玄関から廊下にかけて収納が複数備わっていることが特徴。靴類だけでなく、鞄や服飾雑貨などお出かけの際に使うものも合わせて収納できます。スペースにゆとりがあるため、玄関先で身支度を整えることも可能です。

※玄関

※廊下
当住戸は、すべての居室がバルコニーに面していることが特徴。リビングダイニングとベッドルームのいずれも足元から天井付近まで抜ける大きな窓付きで、日当たりと風通しに優れています。

※バルコニー

※眺望
リビングダイニングは、23.4帖のきれいな四角いかたちです。開放感溢れる空間のため、居住者様のライフスタイルに合わせた多彩なレイアウトを楽しめます。たとえば、在宅ワークの機会が多い方ならコンパクトなデスクとチェアを置いてワークスペースを作るのも良いでしょう。パートナーとの時間を大切にされたい方なら大きなソファを置いてゆったりとくつろげるスペースを作っても良いかもしれません。

※リビングダイニング

※リビングダイニング
キッチンは、コの字型の独立キッチンです。コの字型の魅力は、作業スペースが広く少しの移動でさまざまな動作をこなせること。上下左右少しの移動で必要なものが手に取れて効率良く調理、家事をこなせます。
さらに、当住戸のキッチンは大きなパントリーが備わっている点も魅力の一つです。パントリー内には、棚等の収納も付いており食材から調味料、ミネラルウォーター、缶詰までさまざまなものも収納できます。

※キッチン

※パントリー
続いて、二つのベッドルームへ移りましょう。ベッドルームは、いずれも12帖の広さです。玄関から遠いほうのお部屋には、姿見付きのウォークインクローゼットが付いていることが特徴。室内に洋服を出すことなく、ウォークインクローゼット内で着替えや身支度を済ませられます。

※ベッドルーム1

※ベッドルーム1

※ウォークインクローゼット
もう一方のお部屋は、クローゼットが付いた作りです。どちらのお部屋も梁や柱のないきれいな長方形のかたちで家具家電を配置しやすいことが魅力的。寝室や書斎、趣味の部屋などさまざまな用途で活用できます。

※ベッドルーム2

※ベッドルーム2
最後に、洗面所や浴室、トイレといった水回りを見てみましょう。水回りは、フルリニューアルに伴い設備を一新。まるで高級ホテルのスイートルームのような仕様になっています。バストイレ別のため、来客時のトイレ利用にも便利です。
洗面所と浴室、ランドリールームは、横一列に並んで設けられています。室内を歩き回ることなく、一つの場所で「脱ぐ」「着る」「洗う」「整える」といった複数の動作をこなせて便利です。

※洗面所、ランドリールーム

※浴室
トイレ本体は、タンクレスのものを採用。手洗いカウンターや鏡、タオルハンガー付きで個室内で手を洗える設計です。トイレットペーパーや掃除用品をしまえる収納スペースも複数備わっています。

※トイレ
以上で、605号室の紹介を終わります。当住戸は、まるでおしゃれな西洋建築のような内装でデザイン性を重要視される方におすすめです。一つひとつの居室がゆとりある作りのため、開放感ある空間をお求めの方や広々とした空間をご希望されるパートナーと二人暮らしの方、お子様のいるご家族にも最適といえます。
実際にお部屋をご覧になりたい場合は、現地案内またはオンライン内見を承っておりますので、お気軽にお申し付けください。皆さまからのお問い合わせを心よりお待ち申し上げております。
レジデントファースト株式会社では、今回ご紹介したお部屋だけでなく都心部の高級賃貸住宅を多数取り扱っております。高い専門性を持つスタッフが、お客様お一人おひとりのご希望にきめ細かく寄り添いながら最適なプランをご提案しますので、都心部で賃貸のお住まいをお探しの場合はぜひ一度ご相談ください。
信濃町煉瓦館の詳細はこちら
※掲載の写真と情報は、2024/10/11時点の605号室のものです。
※掲載の写真と情報は、2024/10/11時点の605号室のものです。