今回紹介するのは、港区虎ノ門エリアに佇む地上54階、地下4階建てのタワーマンション“虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー”です。こちらのマンションは、東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅から徒歩2分、銀座線「虎ノ門」駅から徒歩6分の場所にあり、立地の良さが魅力的。通勤通学をはじめ休日のお出かけにも便利な住環境です。
お部屋の説明に入る前に、まず虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーの共用施設とサービスからご案内します。“東京という都市に生きる。その豊かさのすべてを。”をコンセプトに建てられた虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーは、都会に住まう一人ひとりに寄り添った共用施設とサービスが魅力のマンションです。早速、共用施設からみていきましょう。
建物内1階には、カフェのようなライブラリーやレストランスペースがあります。レストランは、居住者様と同伴者の方のみが一緒に利用できるプライベート空間。朝食からティータイム、ディナーまでお楽しみいただけます。お部屋でお食事を楽しみたい場合は、ルームサービスも可能です。
さらに2〜3階には、フィットネスジムやプール、エステサロンなどが備わっている会員制の「虎ノ門ヒルズスパ」があります。マシンでのトレーニングやマンツーマン指導のパーソナルトレーニングなど多彩なメニューがあるため、飽きることなくトレーニングを続けられるでしょう。
また、ゲストをもてなす施設が備わっているのも虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーの特徴です。建物の41階には、大切なゲストにゆっくりとくつろいでもらえるゲストルームや、都会の街を眺めながら食事を楽しめるリビングダイニングがあります。友人や親戚が遊びに来てくれても、宿泊するスペースや一緒に食事するスペースが確保できないといった経験はありませんか。せっかく遊びに来てくれても来客用のスペースがとれないと、相手に不快感を与えてしまう心配もありますね。しかし虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーなら、ゲストをもてなす施設がそろっているため安心です。
そして、こちらのマンションの魅力は共用部分に留まりません。居住者様の暮らしをより豊かにするためのサービスも魅力の一つ。フロントにはバイリンガル対応のコンシェルジュが常駐しています。居住者様お一人おひとりのライフスタイルを理解したコンシェルジュが、豊かな都市生活の実現に向け暮らしをサポート。生活する中で困ったことがあった際、すぐに相談できる環境が整っています。
さらに、ドアマンサービスやヴァレーサービス、ポーターサービスといった暮らしに寄り添ったサービスを複数展開。都会で働く忙しいビジネスマンに配慮したランドリーサービス、ハウスキーピングサービス、専有部分のメンテナンスサービスもあります。
それでは次に、お部屋の紹介に移ります。今回紹介するのは、13階にある1302号室。60㎡の1LDK、南東向きのお部屋です。お部屋の見学の前に、1302号室の魅力を説明させてください。主な魅力は次の3つです。
・日当たりに恵まれた暖かい室内
・梁のないきれいなかたちをしたお部屋
・調理中のにおいや煙が漏れにくい個室タイプのキッチン
1302号室の大きな魅力は、南東向きならではの日当たり、風通しの良さを享受できること。周辺には太陽の明かりを遮る高い建物が建っていないため、中層階でもめいっぱい自然の光を取り込めます。晴天の日は、電気を付けなくても明るい室内で過ごせるでしょう。

※リビングダイニング

※眺望

※眺望
2つ目の魅力は、梁のないきれいなかたちをしたお部屋です。リビングダイニングと洋室ともにきれいなかたちをしているため、使い勝手が良いのがポイント。ダイニングテーブルやベッド、テレビなど大きな家具家電の配置にも悩みません。使い方は住まう人によってさまざま。ぜひご自分のライフスタイルに合わせて最適なレイアウトを楽しんでください。
3つ目は、個室タイプになっているキッチンです。4.2帖の広さがある個室タイプのキッチンは、調理中のにおいや煙が室内に漏れにくく、料理に集中しやすいといったメリットがあります。また、来客の際もキッチンカウンターが目につきにくくプライバシーを守れることがうれしいポイントです。3口コンロやオーブン、食洗器、グースネック水栓など調理に便利な機能も備わっています。

※キッチン

※キッチン

※キッチン
1302号室の主な魅力をお伝えしたところで、早速お部屋の見学に行きましょう。「1302」の部屋番号をチェックして見学スタートです。

※玄関
玄関から室内に入ると、すぐ右側にシューズインクローゼットがあります。クローゼット内はゆったりとした作りになっているため、靴のみならず傘やレインコート、キャリーケースなど室内に持ち込みにくいものをしまう場所に便利です。また、バッグやアクセサリーなどお出かけ前に身につけるものを収納するスペースとしてもご活用いただけます。

※玄関

※シューズインクローゼット
次に、玄関正面にある扉を開けてみましょう。扉を開けると11.9帖のリビングダイニングがあります。バルコニーにつながる大きな窓が設置されているため、採光性と通気性ともに優れているのが特徴です。さらに、プライバシーに配慮された奥行きのあるバルコニーは、室内を広く見せてくれる効果があります。天気の良い日は、思いっきり窓を開放して都会の風景を眺めながらお食事を楽しむのも良いでしょう。

※リビングダイニング

※バルコニー
続いて、リビングダイニングの隣にある洋室を見に行きましょう。7.4帖の広さの洋室には、収納力に優れた壁面収納が設置されているのが特徴です。ゴルフバッグやアウトドアグッズ、キャンプ用品など大きなものも収納できます。

※マスターベッドルーム

※マスターベッドルーム
最後に、トイレや洗面所、浴室などの水回りを見ていきます。トイレの個室内には、小型の洗面ボウルとタオルハンガーが設置されていて衛生的。来客時のトイレ利用にも便利です。

※トイレ
洗面所と浴室はホテルライクなラグジュアリー感溢れるデザインが魅力的。洗面所には収納スペースが豊富にあり、日用品や衛生用品の収納にも困りません。浴室には浴室乾燥機や給湯追い焚きが付いているため、日々心地よい空間でバスタイムをお過ごしいただけます。

※洗面所

※浴室
以上でお部屋の説明は終了です。虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワーが佇む虎ノ門ヒルズエリアには、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、ベーカリー、カフェなど生活に欠かせないお店が多数入居しています。郵便局や銀行ATMなどもあり、エリア内で日常生活に関わることは事足りる環境です。
オートロック、24時間有人管理でセキュリティー面も安心。ぜひ、都会に住まう人に寄り添った共用施設とサービスが魅力の“虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー”で豊かな都市生活を始めてみませんか。生活利便性に優れた虎ノ門ヒルズエリア、大変おすすめです。皆さまからのお問い合わせをお待ちしております。
専有部の写真と情報は、2022/11/4時点の1302号室のものです