東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」駅より徒歩4分、丸ノ内線「淡路町」駅・東京都交通局都営新宿線「小川町」駅より徒歩5分。「御茶ノ水」駅も程近く、複数路線を利用できる便利な場所に位置しています。
同建物内には、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、薬局が入居。普段の日はもちろんのこと、悪天候の日や日差しが強い日など外出が難しいときのお買い物にも困りません。カフェや多種多様なジャンルの飲食店も入居しており、気軽に外食も楽しめます。建物内にクリニックがあるほか、周辺には大学病院等大きな医療機関もそろっているため万一のときも安心です。教育機関も豊富でお子様のいるご家族も住みやすい立地といえます。
そんな交通アクセスに優れ、都心生活を彩る生活利便施設がそろった「ワテラスタワーレジデンス」から今回紹介するのは22階の2207号室です。こちらは約104㎡の広さを誇る3LDK、南東向きの角住戸。採光に優れているほか、ウォークインクローゼットやシューズインクローゼットなど収納が豊富で使い勝手の良いお部屋になっています。

※玄関外
玄関は、靴を脱ぎ履きするスペースと室内の間に低い段差を設けたL字型の少しゆとりある作り。段差があることで外からの汚れやほこりが室内に入り込むことを防げます。大変低い段差のため、キャリーケース等大きなものを持ち運ぶ際の妨げになることはありません。
また、玄関には収納力のあるシューズインクローゼットが付いており、 普段履く頻度の高い靴から季節用品まで幅広く収納可能。靴類だけでなく、雨具や紫外線対策グッズなど外出時に使うものをしまう場所としても活用できます。

※玄関、シューズインクローゼット

※廊下
最初に、リビングダイニングとキッチンからご案内します。リビングダイニングは17.2帖の広さです。2面採光で採光を取りやすく開放感があることが特徴。南東向きの住戸は、朝早くから太陽の光が差し込むことから長時間に渡り採光を確保できます。

※リビングダイニング

※リビングダイニング
そして、キッチンはリビングダイニングと切り離されたクローズドキッチン。クローズドキッチンの魅力は、独立した空間で調理や盛り付けに集中できること。当住戸のようにリビングダイニングとキッチンの間に扉のある作りなら、リビングダイニング内に調理中に発生するニオイや煙が流れにくい、調理音が響きにくいといったメリットもあります。
さらに、当住戸のキッチン内にはエアコンが付いていることが魅力的です。扉を閉め切っていても心地よい空間で調理できます。そのほか、火の燃え移りの心配が少ないIHクッキングヒーターや料理のレパートリーを広げられるグリルなど日々の調理に役立つ設備もそろっています。

※キッチン、収納

※IHクッキングヒーター
次に、主寝室と2つの寝室へ移りましょう。主寝室は7.1帖の広さに壁面収納やバルコニーが付いた作りです。収納部分が室内に出ておらず、スッキリとしたデザインで広さを活かしたレイアウトが叶います。

※主寝室

※主寝室
バルコニーは、コンパクトながら奥行きがあることが魅力。高層階のため、外からの視線が気になることもありません。天候や人目を気にすることなく、いつでも窓を開けて新鮮な空気を室内に取り込めます。

※バルコニー

※眺望
続いて、2つの寝室を見ていきましょう。寝室は一つが8帖、もう一方が6.3帖の広さです。どちらもリビングダイニング内に出入り口がありますが、いずれも開き戸で独立性に富んだ作りになっています。
8帖の寝室は、ウォークインクローゼット付きで収納力に優れていることが特徴。衣類や寝具類、服飾雑貨など大きなものから小さなものまで幅広くしまえて便利です。

※寝室1

※寝室1

※ウォークインクローゼット
6.3帖の寝室は、壁面収納が付いた作り。足元から天井まで抜ける大きな窓付きで採光を取りやすい空間です。梁や柱が出ておらず、大きな家具家電の配置にも困りません。在宅勤務の機会が多い方なら仕事部屋や書斎、お子様のいるご家庭なら子ども部屋など住まう方のライフスタイルや家族構成に合わせた多彩な用途で活用できます。

※寝室2
最後に、洗面所や浴室、トイレといった水回りを見ていきましょう。当住戸の水回りは、すべて独立していてお子様からご年配の方まで幅広い年齢層の方に使いやすい作りになっています。来客時の洗面所、トイレ利用にも便利です。
洗面所は、大きな三面鏡をはじめ室内洗濯機置き場やリネン棚など実用的な設備がそろった機能的な空間。大きな鏡は、照明の明かりを反射して明るさを増すといったメリットがあります。そのほか、映る範囲が広くスムーズに身支度できる点も魅力です。

※洗面所
浴室は、目に優しい配色でデザインされた温かみのある空間です。浴室内の乾燥や換気などさまざまなシーンで役立つ浴室乾燥機、浴室干しの際に活躍が期待されるランドリーパイプといった“浴室にあるとうれしい設備”もそろっています。

※浴室
トイレ本体は、タンクレスの温水洗浄便座を採用。個室内には、手洗いカウンターやタオルハンガー、鏡といった設備付き。わざわざ洗面所に行かずともその場で手を洗える衛生的な空間です。

※トイレ
以上で、2207号室の紹介を終わります。「ワテラスタワーレジデンス」は、24時間有人管理に加えてオートロックや防犯カメラ付きで安心のセキュリティー。共用部には、クルージングラウンジやゲストルーム、パーティールームやフィットネスジムなど多彩な施設がそろっています。コンシェルジュによるフロントサービスも展開されており、暮らしに関することを何でも相談できる環境です。
実際にお部屋をご覧になりたい場合は、現地案内もしくはオンライン内見を承っておりますので、お気軽にお申し付けください。皆さまからのお問い合わせをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。
レジデントファースト株式会社では、今回紹介したお部屋のみならず都心部に立地する高級賃貸住宅を多数取り扱っております。さまざまな物件を用意しておりますので、都心部で賃貸のお住まいをお探しの場合はぜひ一度ご相談ください。