0120-321-719 9:30~18:00(水曜定休)
  1. 「三井の賃貸」レジデントファーストトップ
  2. 港区
  3. パークアクシス青山一丁目タワー
  4. 建物ブログ一覧
  5. 〈駅近・ペット可〉印象的な照明デザイン×プライバシー重視の間取り1LDK+DEN【2206号室】

建物ブログ パークアクシス青山一丁目タワー

〈駅近・ペット可〉印象的な照明デザイン×プライバシー重視の間取り1LDK+DEN【2206号室】

本日は港区青山1丁目に立地する「パークアクシス青山一丁目タワー」をご紹介します。東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営地下鉄大江戸線「青山一丁目」駅から徒歩2分の場所にあり、交通利便性が高いのが特徴です。

「パークアクシス青山一丁目タワー」は地上46階地下2階建てのタワーレジデンス。フロントサービスやバレーサービスといったホテルライクなサービスが提供され、24時間有人管理という安心感もあります。

また、ジムやゲストルーム、入居者専用レストランといった共用施設を利用できるのも魅力。建物内に小型食品スーパー「まいばすけっと」が入居し、日々の買い物に便利です。

今回は「パークアクシス青山一丁目タワー」の住戸のなかから、22階の2206号室をご紹介します。間取りは1LDK+DEN、専有面積73.64㎡の南向きのお部屋。ペットの飼育やピアノの設置が可となっております。

それでは、早速お部屋を見ていきましょう。


※玄関外

玄関を入ると、正面にリビングダイニング、右側にシューズインクローゼットを兼ねたユーティリティルーム、そして左側のドアを開けると廊下というつくり。

玄関とリビングダイニングは段差がなくフラットですが、床材でゾーニングされています。


※玄関

まず、右側のユーティリティルームから見ていきます。

ユーティリティルームには洗濯乾燥機が備えられ、吊戸棚やアイロン掛けなどのためのカウンターが設けられています。

また、L字型に棚が設けられており、シューズインクローゼットとしての収納力も豊富です。


※ユーティリティルーム

次に左側のドアを開けた先にある廊下を見ていきます。廊下の左側にはトイレ、正面には物入れ、右側にはDENが設けられています。


※廊下

トイレは、白で統一されたシンプルでスタイリッシュな空間です。壁面を照らすダウンライトによる陰影の美しさが目を惹きます。

また、タンクレストイレや手洗い器のほか、ミラーが取り付けられており、身だしなみを整える場としてもお使いいただけます。


※トイレ

DENの広さは3.7帖。奥にあるベッドルームとは、半透明の引き戸で仕切られ、閉めた状態でも自然の光を採り入れられます。

壁面の引き戸を開けると、現れるのはデスクと収納。デスクでの作業を中断する際に、引き戸を閉めておけば、空間をすっきりと見せられます。

DENの照明はドアや壁面を照らすダウンライトと、デスクと収納の手前に設けられた間接照明があり、柔らかな光が灯されています。

また、DENにはウォークインクローゼットも備えられています。ハンガーパイプは1段の箇所と上下2段の箇所があり、衣類の丈に合わせて使い分けが可能。収納棚も設けられ、効率よく収納できます。


※DEN・収納


※DEN・デスク


※ウォークインクローゼット

ベッドルームの広さは7.0帖で、バルコニーに面した開放感のある空間です。

ベッドルームで特徴的なのは、天井に照明器具を取り付けるために設置された引掛けシーリングの位置。引掛けシーリングは通常、部屋を均一に照らすために天井の中心に取り付けます。このお部屋はバルコニー側の角に引掛けシーリングがあり、ナイトテーブルを置いた上部にペンダントライトを取り付けるといった使い方ができます。

引掛けシーリングにペンダントライトなどの照明を取り付けると、窓や壁面を照らすダウンライトともに、明暗のコントラストがあるドラマティックな雰囲気を演出できます。

また、壁面にはピクチャーレールが埋め込まれており、アートなどを飾れます。


※ベッドルーム


※ベッドルーム

ベッドルームに隣接して、洗面所・浴室が設けられています。

洗面所もバルコニーに面しているため、窓から自然の光や風を採り込めます。洗面台はシンプルでスタイリッシュなデザイン。リネン庫が設けられ、収納が確保されています。

洗面所と浴室はガラスで仕切られ、ホテルのようなラグジュアリーな雰囲気です。浴室からバルコニー、さらには外部まで視線が抜ける開放感のあるつくりです。


※洗面所


※浴室

最後にキッチンとリビングダイニングを見ていきましょう。

リビングダイニングの左側に設けられたキッチンの広さは3.2帖です。

独立型キッチンですが、引き戸を開けた状態にしておくと、リビングダイニングとゆるやかにつながり、配膳や片付けがスムーズにできます。一方で急な来客の際には、キッチンの引き戸を閉めておけば中が見えないため、慌てずに済みます。

また、キッチンは効率よく作業をしやすいL字型キッチンです。加熱調理機器は4口のガスコンロで、複数の料理を同時並行で作れます。食洗機 が備えられ、日々の片づけの負担を軽減できます。


※キッチン


※キッチン

リビングダイニングの広さは14.9帖。縦長の形状で出入り口からバルコニー、外部まで視線が抜けて、空間に奥行が感じられます。

また、キッチンの手前に埋め込まれた間接照明や窓際のダウンライトなど、リビングダイニングにも照明による演出が施されているのも魅力です。

さらにリビングやダイニングの壁面にも、アートなどを飾るためのピクチャーレールが埋め込まれています。アートなどを飾ってフォーカルポイントを作れます。



※リビングダイニング


※リビングダイニング


※リビングダイニング

バルコニーへはリビングダイニングとベッドルームから出入りできます。東京ミッドタウンや六本木ヒルズ、麻布台ヒルズといった都心のランドマークを一望できます。


※バルコニー


※眺望

以上、「パークアクシス青山一丁目タワー」2206号室をご紹介しました。

当住戸はリビングダイニングから玄関・廊下を介して、DENやベッドルームが設けられ、さらにその奥に洗面所・浴室があるなど、プライバシーを重視したつくり。キッチンには4口のガスコンロが備えられ、ホームパーティなどでゲストを招くことが多い、一人暮らしの方やパートナーとの二人暮らしの方に向いています。

また、ベッドルームやDEN、リビングダイニング、トイレといった随所に照明による演出が施され、デザイン性を重視したい方にもおすすめです。

興味をお持ちいただきましたら、現地案内、もしくはオンライン内見を承っておりますので、お気軽にお申し付けください。皆さまからのお問い合わせをスタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。

レジデントファースト株式会社では、今回ご紹介した「パークアクシス青山一丁目タワー」のほかにも、都心部の高級賃貸住宅を多数取り扱っております。さまざまなタイプの物件を用意しておりますので、都心部で賃貸のお住まいをご検討される際にはぜひ一度ご相談ください。


※掲載の写真と情報は、2025/09/26時点の2206号室のものです