都心の躍動、洗練の水辺、
日常の利便、情緒と賑わい。
多彩なライフスタイルを描く周辺環境。
躍動するメガターミナル「品川」駅周辺の
「品川ステーションエリア」、
おしゃれなお店が水辺に映える
「天王洲アイルエリア」、
大型商業施設が日常の生活利便を支える
「品川シーサイドエリア」、
そして、宿場町の情緒と大井町の調和する
「品川宿・大井町エリア」と
異なる個性を持つ「4つの品川」に囲まれて、
様々なライフシーンを
描く、毎日が愉しめます。
品川ステーションエリア
品川インターシティ

約1.7km圏の近さ。
進化がやまない「品川」駅エリアで、
「都心の躍動」を享受する

バスでも、自転車でもすぐにアクセスできるのが10路線が集まるメガターミナル「品川」駅。2027年以降にはリニア始発駅開業も予定されています。駅周辺には大型商業施設「品川インターシティ」「アトレ品川」「エキュート品川」「品川グランドコモンズ」等が集積。複数の再開発もあり、日々進化する「東京の新しい顔」の躍動を、ホームタウンとして享受できます。
※直線距離。道路距離は約2,170m。

都心の新しい拠点、
「高輪ゲートウェイ」を使いこなす。
JR山手線30番目の新駅として、2020年に開業した「高輪ゲートウェイ」駅。2025年には「高輪ゲートシティ」も開業、ラグジュアリーホテルや多機能ホールやオフィス、住居、商業施設等が集積する最先端の東京を身近に愉しめます。

天王洲アイルエリア 休日は「ティー・ワイ・ハーバー」でランチ。
「洗練の水辺」を庭にする。

都心のすぐそばの水辺のアーバンオアシス、天王洲アイル。運河を眺めるレストラン「ティー・ワイ・ハーバー」、潮風を感じる薪火料理レストラン「RIDE」、手作りベーカリー「ブレッドワークス」、ケーキのお店「リリーケークス」などのおしゃれなスポットをはじめ、幾つものアートギャラリーや、花火などのイベントも愉しめる「東品川海上公園」など自然にも触れられ、充実した休日を満喫できるエリアです。

T.Y.ハーバー
天王洲アイルエリアについて詳しくは

休日はお台場へ。
エンターテイメント施設が目白押し。
休日は、りんかい線で3分の「東京テレポート」駅からお台場へ。「アクアシティお台場」、「デックス東京ビーチ」、「ダイバーシティ東京プラザ」、「イマーシブ・フォート東京」など人気のスポットが目白押しの街を満喫できます。

お台場海浜公園
品川シーサイドエリア
イオンスタイル品川シーサイド

品川区唯一のイオンスタイル、
「日常の利便」が大きく叶う。
「杜の緑の中の街」というテーマで再開発されたエリア。大型商業施設「イオンスタイル品川シーサイド」。日本最大級を誇る冷凍食品の専門店「フローズン品川」、フランス生まれの冷凍食品専門店「ピカール」などの人気のお店も愉しめます。駅直結のショッピングモール 「品川シーサイドフォレスト オーバルガーデン」もあり、日常生活を支えてくれます。

品川シーサイドフォレスト オーバルガーデン

品川宿・大井町エリア 歴史の香りを感じながら、
「情緒と賑わい」の街で遊ぶ。
「新馬場」、「青物横丁」は、旧東海道の面影が残る街、品川神社から旧東海道につながる参道沿いに「新馬場商店街」が広がり、下町情緒が感じられる街として、訪れる人々の多い人気のエリアです。お寺も多く、蕎麦屋などの老舗の飲食店、お祭りも賑わいを集めます。

青物横丁商店街
アトレ大井町

再開発進む
大井町へ自転車で8分。
駅周辺に「アトレ」をはじめ大型商業施設が集積する「大井町」も進化する躍動の街。26万㎡に及ぶ大規模複合開発「(仮称)大井町駅周辺広町地区開発」も進行中です。
※2025年度末開業予定(開業時期は遅れる可能性があります)

※掲載の環境写真は2024年4月〜12月に撮影したものです。
※掲載の徒歩分数は、建物の出入り口を起点とし駅出入り口およびバス停を着点とした概算距離を基に、80mを1分として算出(端数切り上げ)したものです。

電話で問い合わせる

0120-321-364

レジデントファースト株式会社
受付時間/営業時間 9:30~18:00
定休日/水・年末年始

空室情報を確認する

空室検索

フォームで問い合わせる

お問い合わせ

「PARK AXIS」は
三井不動産レジデンシャルの登録商標です。
ブランドサイトはこちらからご覧ください。

PARK AXIS | 三井の賃貸
TOP