

2009年2月 現地屋上より撮影した写真に画像処理をほどこしました。
目黒区青葉台に住まう
目黒区と渋谷区との境に位置する「目黒区青葉台」。
付近を流れる“目黒川”は、かつと江戸百景といわれた景勝地で、都内でも有数の花見の名所。
江戸時代には行楽地であったこのエリアも、明治初期には、東都一の名園と讃えられた西郷従道の広大な屋敷がかまえられ、次第にお屋敷町として知られるようになります。
屋敷跡は現在、西郷山公園・菅刈公園などとして整備され、高台に豊かな緑をもたらしています。
渋谷・代官山・中目黒といった都内屈指の文化圏が身近に整いつつも、
同時に豊かな自然も感じることができる、この贅沢な環境に「ラ・トゥール青葉台」は誕生しました。
都市と自然の融合の贅を極めた「青葉台」という立地だからこそなしえる空間が、
“都心を生きる”方々へ確かな活力と安らぎをもたらします。

2009年2月 現地屋上より撮影した写真に画像処理をほどこしました。